2016 ホークス観戦記録

ラジオ派の私は、野球観戦もラジオが中心。観戦‥というか、聴く戦(?)。

福岡で野球中継を流しているKBC、RKBのAM局が、今年4月から“ワイドFM開局”ということで、FMラジオでも聴けるようになった。つまりステレオ放送で、野球の実況が聴けるようになった。

ファールボールにどよめく内野席、ヒットに沸く球場の歓声‥。ステレオだと、響きがこんなに違うのか、というくらい。これは居ながらにしてドームの特等席、おまけにホークスは首位をぶっちぎりで独走‥と悦に入っていた。6月までは。

それが、夏を迎えてからはどうしたんでしょうね?
どうしてこうなったのか、せめてワケを知りたいと思いつつ、実際球場に足を運んだ際の記録。



8月23日(火)18時〜 @福岡ヤフオクドーム 福岡ソフトバンクvs楽天


    


一塁側内野指定席で観戦。


この時点でホークス辛うじて1位。日ハム2位0.5ゲーム差(多分)。イーグルス4位。


久々にドームに行き、ビール片手に折尾のかしわめしをゆるりと堪能している間に、気づいたらスルスルと2点先制されていた。(4回表)

三塁手のエラーで楽天のランナーが1塁にいたのはわかっていたけど、次の打者はヒットを打った気配がないのにランナー1,2塁に。それをきっかけに点を入れられる。
これは、楽天の選手が打ったゴロが2塁審判に当たり、その影響で守りのホークスは打球を取れず。それでイーグルス・ランナー1,2塁。打球が審判に当たってもプレーは有効‥。そんなのあり?

‥って、場内アナウンスと翌日の新聞記事で事情がわかったけど、目の前で起こった時は、ありゃりゃ、というかんじでわけがわからなかった。


一緒に行ったTさんは、バッグからレプリカユニフォームを取り出し着用。“鷹の祭典2016”のブルーにオレンジの文字が入ったユニフォーム。
その甲斐あって、ホークス8回までに何とか同点に追いつく。2−2

が、9回表。
サファテ投手、調子が出ず満塁のピンチ。次の打者のゴロに、焦ったせいか足をもつれさせてコケてしまい‥

結局、ソ2−3楽。
ホークスのバッターの打球が、なかなか前に飛ばないのを目にしただけでなく、審判に打球が当たったり守護神が転んだりするのを目撃したことになった。




9月7日(火)18時〜 @福岡ヤフオクドーム 福岡ソフトバンクvsオリックス


      


三塁側自由席で観戦。


この時点でホークス辛うじて1位。日ハム2位0.5ゲーム差(多分)。バッファローズ6位。


黄金の水を片手に、クマモン弁当♪

打球がカーン、カーン、ゴロで外野まで結構走ってくる。
かと思えば、カキーンと大きなフライ。ただの外野フライといっても、あんな小さなボールを、棒っきれに当ててあんな遠くまで飛ばすなんて。。。と素朴な感動。


うっかり、後ろにオリックス応援団が控えている席に座ってしまったので、相手の応援につられそうに。
近鉄時代のユニフォームを纏っている若者の姿も。

善男善女たちが、バッファローズに声援を送っていた。

カットバセ〜「ま〜さひろ〜」とか「た〜かひろ〜」とか、ファーストネームでの呼びかけ応援が多く、なかなか温かい。


一緒に行ったSちゃんは、バッグからかわいいサイズのソフトバンク仕様バット型メガホンを取り出し応援。

その甲斐あって、ホークス2回にとった2点で逃げ切って勝ち。
ソ2−1オ。
オリックスの1点は糸井選手のホームラン。

ホークスは中田投手が好投。


私の観戦成績は1勝1敗となった。



〜〜〜〜〜〜

考えてみたら、ドームに行ったのは何年かぶりだったけれど、大写しに出てくる画面に、ホークスの選手の情報だけでなく、対戦チームの選手のデータも映し出されるようになっていたので、よかった。あの選手誰だろう?ということが多かったので。

相手チームの選手の写真も大写しにされるようになったので、あれ、あの人意外にかっこいい、とか、案外ふっくらしている、とか。


ところで肺活量はそんなにない筈の私が、ドームで風船をふくらますのは早いんです。←ホークスがこんなことになっている折り、せめて自慢させてください。。。